2021-12-13

スーパーマーケットを使い分けられる時は、健康な時

昨日飲んだからから眠りが浅く、今日はなかなか起きれずついにベッドから這い上がったのは10時半という体たらくだった。

しかも仕事をする気が起きない。NHKニュースを見ながら朝ごはんを食べ、メール返信などをして、陽が出ているうちに日差しにあたっておきたいと思い、スーパーへ買い物にいく。

我が家の近くにはエブリデーロープライスが標語の「オーケー」とプロ仕様が売りの「肉のハナマサ」、肉のハナマサ系列で品揃え豊富な「ジャパンミート」という最強のスーパーがある。ちなみに自転車で5分ほど走らせれば「業務スーパー」もある。

Photo by Riho Nakamori

それぞれ競合スーパーを意識して値下げなどを行なっているせいか、色々なものがそれぞれ安い。

例えば「オーケー」では私の大好きなとろっ豆納豆が1パック69円だし、無調整の牛乳は常に170円。

一方「肉のハナマサ」は卵の最安値が111円、カットエリンギがひとパック39円、みかん1パック298円、バナナ一房39円である。そして「肉のハナマサ」が素晴らしいのは、冷凍食品が充実していること。500gの冷凍ほうれん草や揚げなすは198円だし、香港飲茶なるPBブランドの肉餃子や肉焼売がすこぶるうまい。お店並みだ。そしてカットしてある鍋用の鶏肉が100g59円(タイ産)とかで売っていたりする。

「ジャパンミート」は常に卵が安い。高くても130円台、安ければ100円台。そして閉店間際のタイムセールになるとキャベツ1玉10円とかになったりする。

最近はこれらを使い分けられるくらいの心の余裕があればいいのでは、と勝手にバロメーターにして自炊をしている。

今日はみかんや野菜を安く手に入れたかったので、ハナマサへ。白菜1/2が58円、カットエリンギが久しぶりの39円、卵111円だったので購入した。

帰宅後、ジャンクなものが食べたかったので、鶏肉と白菜でチャパゲティを作って食べた。うまいが小麦だからか、いつもより炭水化物を食べたからか眠くなった。

途中から仕事をし始め、先週から取り掛かっていた原稿のみ納品し、久しぶりに近所の公園へランニングに。podcastで叶姉妹のファビュラスワールドを聴きながら走った。

3kmほど走ったのち、オーケーなどへ買い出しへ、ペーパータオルなどの消耗品を購入して帰宅。仕込んでおいた鶏肉と白菜とエリンギとブロッコリーの中華風煮込みが完成していた。クックフォーミーのおかげで予約調理ができるのがありがたい。

食後、ブラタモリの南紀白浜回を見て、BS世界のドキュメンタリーでメルケルのドキュメンタリーを見た。

https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/5WYXZNZ6XK/

4期16年ドイツの首相を務めたアンゲラ・メルケル。その歩みは、ガラスの天井を突き破り続ける一人の女性の挑戦でもあった。35歳で政界入りして以来、痛烈な批判と差別にさられ、東ドイツ出身ということも相まって、容姿や髪型・服装などで嘲笑を浴びることもしばしばだった。メルケルを長年取材してきたジャーナリストがメルケルの強さとレガシーに迫る。 原題:Looking for Merkel/フランス・2021年

NHK

どんな政策を行なってきたかというよりは、どういう人柄だったかを各国の首相やもと側近、彼女と親しい人たちが語るという内容であった。東ドイツ出身者で、女性で、物理学者で、16年も政権を維持したというのは本当にすごい。

その後いくつか本を読み漁った。

この日記を書くまで今日がhideちゃんとNoisyという私が好きだったバンドマンの誕生日だったことを忘れていた。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です